SSブログ

あさイチ スーパー主婦片付け術! [TV番組]

今時期、衣替え、新学期、入学、引越し
新しい年度初めにgoodタイミングのお片付け!

子供達は、春休みに入ったところでしょうか?
新学期に向けて、家族みんなで整理整頓いいかもしれませんよ!

先日、あさイチの番組で「スーパー主婦片付け術」をテーマに
(友の会)のスーパー主婦の二人が片付けのコツを紹介していました。

二人のお子様を持つご家庭を訪問!子供達に購入した二段ベットが
一時物置き場所になっており、後で片付けようとそのままに・・・
子供のおもちゃが見た目は、片隅に片付けられて・・・
対面キッチンのカウンターには、ついつい使用した物が片付けず
そのまま・・・

パット見は、子育て中のお宅にしては片付けられてる方でしたが、
引き出しを拝見!やはり、色々な物がごちゃまぜ、分別されてい
ませんでした。

ここに、スーパー主婦が登場!
「だ」
「わ」ける
「へ」らす
「し」まう
文字どうり、今使う物そうでない物すてる物に分別。

そうでない物は、押入れの奥の方に一時保管。
使わない物がどれぐらいあったかが実感。

次に分別した物を
「キン」近く
「コン」コンパクト
「カン」簡単に出し入れ
こちらも、文字どおり使用する近くにコンパクトに、
簡単に出し入れ出来るように仕切りを入れる。
アドバイスがありました。

また、今使う物の置く場所の枠を決めてそこの枠だけにとどめ、
物が多くなれば整理する。

例えば、子供の遊び場所を和室ならそこに決め、おもちゃの片付け場所も
枠を決めて自分で片付けさせる。ここでポイント、「もどして」、と言うと素直に
戻して片付けられるようになるらしいです。

たしかに、「片付けて」、「しまって」、と言われるより、「もどして」と言われた方が
子供にとっても、わかりやすく、素直に行動してしまうかも?
 心の心理と言うのか、なるほど・・・ですよね。

片付けのコツを教えて頂き、心も、お部屋もスッキリ、子供達の
二段ベットも解禁!

最後にスーパー主婦達から、「1日1引き出し」、一気に片付け
しようとせず、「1日1引き出し」整理出来たら、1ヶ月もしたら、
毎日が1つずつ、整理されていらない物が増えいないそうです。
とても勉強になりました。

さっそく、私も実践してみます。
お子様のいらしゃるお母さん!
子供と一緒に挑戦してみてください!
お母さんと一緒にやる作業はきっと、
「もどして」伝わると思いますよ!





スポンサーリンク






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。